記事一覧
-
【fuelphp】oilでベースをサクッと作る
phpunit入れるのに手間取りました。 実は使い方も分かりませんが、oilがphpunitと連携できるらしい…
-
【WordPress】管理画面からメニューを消す
たくさんメニューがいるとどれやねんとかなったり クライアントさんのためにクライアントさんに触ってほしくなかった…
-
【Gmail 2段階認証】メールクライアントで送信できない
thunderbirdやめて、outlookの2013使おうと思って、 アカウント登録してたら、2段階認証して…
-
VSFTPDでFTPユーザーを追加する方法(初心者向け)
はじめに Linux環境(CentOS・Ubuntuなど)で動作するFTPサーバーソフト「VSFTPD」のユー…
-
【WordPress】テーマで背景色を変更できるようにする
実は超お手軽。 しかし手軽な分、ワケあって登壇した時の掴みくらいにしか 効果を発揮しないかも知れない、どうでも…
-
-
【yadr】sshの拡張と理解した
というか自分でもぜんぜん良く分かってないんですけど、 昨日教えてもらって入れたアプリ。 ただ、入れただけなので…
-
-
【centos6】postfixとDovecotでメールサーバを建てた
特にメールサーバー建てなくても良いんですけど、勉強の為に建ててみました。 基本的に、CentOSの設定はhtt…
-
【WordPress】フック時のデバックについて save_post
地味に困るフックありますよね。 フックが何かとかそういうのはどうでも良い問題です。 システムの工程を追加するか…
-
【JetPack】の人気記事のサムネイルが全部俺だった場合
カテゴリー : WordPresswordpressのjetpackがなんか便利そうで入れてみた。 ガジェットに人気記事が設定できてしかもこれ、…
-
【WordPress】SyntaxHighlighterのpre使った時に困った
もう日本語考えるのが面倒なので、外人みたいなタイトルになってきてますが、 結構使い方知らなくてSyntaxHi…
-
【WordPress】更新が面倒くさいので管理画面を改造
WordPress様にはお世話になってます。大変便利に使わせて頂いております。 勉強会にも顔を出させていただい…
-
【TwentyThirteen】タイトル下のユーザー表示を消したい
カテゴリー : WordPressこの投稿はtwentythirteen使ってる人にしか意味がありません。 タイトルの下にタグとか投稿時間とか出…
-