メシのタネ

めしのたねになるIT情報配信サイト


Laravel8.11.2、artisanがPHP7.3以上対応なのでphpにpathを通し直した件


  1. Windows
  2. Laravel8.11.2、artisanがPHP7.3以上対応なのでphpにpathを通し直した件

今までローカルのWindowsにPHPの7.2を入れてたのですが、Laravelの8以降が対応していないので、新たにPHPをインストールしてパスを通し直しました。アップグレードみたいな方法があるんでしょうか?いい方法が分からないので自分はいつも新しいのダウンロードしています。

今回やること
  • WindowsにPHPをインストールします
  • インストールしたPHPにパスを通します

PHPのダウンロード

PHPのサイトに行きます。今日の日付は2020年の11月5日です。

Windows Downloadsを選択します。これ以外はLinux用なのかな。ダウンロードできる画面に遷移します。この中から、ThereadSafeのものを選びます。自分はx64が欲しいのでx64ですが、32bit用が欲しい人は、x86の方を選択してください。Zip選んでくださいね。

ThereadSafeのzipを選ぶ

任意のフォルダへダウンロードしたPHPを解凍します。

こんな感じです。

ダウンロードしたPHPへPATHを通す

PHPへPATHを通します。Windows10ならデスクトップの画面左下の「ここに入力して検索」のところに環境変数とか打つと検索できます。時代は便利になりましたね。

ない人は、コントロールパネル⇒システム⇒システムの詳細設定⇒環境変数 と進んで行けばたどり着けます。

環境変数の設定画面ですが、

システム環境変数の方のpathをダブルクリックして、PHPのパスを追加します。

2020年11月05日にダウンロードして解凍したフォルダは、php-7.4.12-Win32-vc15-x64という名前なので、フォルダまでのパスをpathに記述します。というわけで新規を押します。

フォルダまでのパスを記述します。

これでOKを押して、再起動すれば完了です。テストでコマンドプロンプトを開いて、php -v と打ちましょう。

はい!これにて完了です。お疲れ様でした。

えぇっ!PHPにパスが通らないですって!?

というわけで、自分がさっき通らなかったので、通らない時に確認することを書きます。

パスコピペしたらPHP動きますか?

  • 環境変数に記述したパスをコピーします
  • コマンドプロンプトを開いて貼り付けます
  • 張り付けた後、php -vと打ちます

バージョン情報が表示できなければ、パスを打ち間違えています。

もしかして、php.exeまでパス記述していませんか?

自分の場合はこれでした。フォルダまでのパスを書くと上手く行きました!


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

若い頃、「仕事中にハマったこと」や「誰かに共有したい技術的な気づき」をアウトプットしたくてブログを始めましたが、勢い任せでよく分からない記事を大量生産し、あえなく飽きて終了。

改めて今、キャリア15年分の経験や知識が、これからITエンジニアを目指す方や、同じような課題で悩んでいる現役エンジニアの「メシのタネ」になるような記事を残したいと思っています。
※過去の記事は見ると精神が崩壊するため、そっとしておいてください。

🛠 経歴という名の珍道中:
文系Fラン → 広告営業 → Web営業 → 通信営業 → Web進行 → 出版 → Web媒体運用 → ソフトウェアハウス → SES → フリーランス

専門教育も受けず、転職歴も多数。履歴書はまるで時系列の事故記録のようですが、試行錯誤を重ね、なんとかエンジニアとして食べています。

このブログでは、そんな「履歴書クラッシャー型エンジニア」が送る、
名古屋一敷居の低い、実務に役立つ技術ブログを目指します。

Laravel
Laravel Eloquent sync 系メソッド完全攻略 — 安全な同期のための 5 大リスクと回避策New!!
Laravel
belongsToMany 実戦ガイド ── “withPivot”で追加カラムを守る 中間テーブル設計チェックリストNew!!
PHP
魔王と行く! / Interface / Polymorphism / Ontology 深淵ガイドNew!!
Laravel
Laravel 12、「コード 1 行も書き換えず未来へ」──静かな革命の手順書New!!
Laravel
LaravelのMiddlewareって意味あるの?仕組み・使いどころ・やらかしまで整理してみた
Laravel
ServiceProviderって何してるの?DIの背後で動いてるやつの正体