
書いて、学んで、生きていく。ぜんぶメシのタネ。
Laravelや設計のことを中心に、日々コードを書きながら考えていることをまとめています。
ただ動くものではなく、「なぜそうするか」「どう作るか」に目を向けるような話が多めです。
試してみたこと、うまくいかなかった設計、レビューで感じた違和感など──
そんな実感の積み重ねが、誰かの“メシのタネ”になることもあるかもしれません。
技術の話も、考え方も、じっくり育てていく場所です。
記事一覧
-
30歳になりました。
ちょっと前の10月4日になりますが、30歳になりました。 10月といえば、お生まれになった方々が多い月です。 私の周りで10/2~10/6までが揃うくらい誕生日が多い月です。 その理由は何故かって、ク…
-
【Javascript】じゃんけんプログラム
2chのまとめ見ていたら、役に立つプログラムつくってみたいなー ってニュアンスのスレがまとめられていたんですよ。 レスしてる人が、じゃんけんから作ってみたらーとか言ってたので、 おしおらもじゃんけん作…
-
【ExcelVBA】知らなきゃ困るもの
会社でマクロ組むことになりました。 でも僕の名刺の肩書きはWebデザイナーです。 この会社入って3年くらいですけど、 Webデザインは仕事で2回くらいしかやったことありませんがね。 そんな訳で迷走つい…
-
Lineのウェブストアの件でメール問い合わせを送ったら返信が来た
前回の記事の続きを書きたいと思います。 というのも、さっきメールが返ってきたからです。 まぁ結果としては、予想通りなのですが、 返信してくれたので良い人であり良い会社なんだろうなぁと思います。 という…
-
Lineのウェブストアにログインできませんでした。が何度も流れてきたのでJPNICのWhois検索でIP検索して電話したみた結果
今日ものっすごい勢いでぶるぶるとケータイが震えるので、なんじゃろと思ってIphoneみたら Lineウェブストアにログインできませんでしたが5連発くらい着たので、凍りついた。 前にもあったんですけど、…
-
年表の西暦→和暦変換(昭和、平成)の計算方法
どんな会話の流れか忘れましたけど、終戦日いつ? とかって聴かれて、1945年8月15日って答えたんですけど、 えー西暦で覚えるなんて外国でしか使わないよとか言うお年を召された方が居たので、 今は大体西…
-
【git】id_rsa.pubを登録してgithubからcloneする方法 mac
そろそろgitも有効活用していきたいなと思いまして、 ちょっとリポジトリなんぞ作ってみました。 クローンする時に、鍵が無いと文句言われたりします。 なので、鍵を作ってgit cloneできる記事にした…
-
【Python】Version2.7.8を入れてpip入れてScrapy入れた CentOS6.5
pip使おうと思ったら入ってなくてかつpythonのバージョンが古かったので やだなーと思ってVersionをアップしたのですが、例のごとくはまったので、 ほかの人がはまらないように参考サイトと注意点…
-
【Excel2013 VBA】マクロを作ってみる
あんまりExcelに細かい事を求めないのであれば 特にマクロなんて使う必要がないのですけど、 ある期間からある期間のデータをなんかしたいときとか ループしないといけないとかなると、 Excelの関数だ…