INDEX
ブログとかへのfacebookコメントのつけ方
デベロッパー用のHPに飛びます。
ここに飛びます。
この時何か良く分からない事を聞かれて2つくらい入力しないといけませんが、
適当に入力してください。
僕は、上のテキストボックスには「コメント」と入力し
下のテキストボックスには「commentbutton」と入力しました。
アンダーバーとか入れるとエラーになるので入れないでください。
上の青帯のメニューから[DOCS]を選択してください。
英語ができる人は、詠みながらやっても良いのですが、
僕は読めないので適当にクリックしまくってどこで入力すればいいのか見つけました。
とりあえずこの[DOCS]ってやつクリックしてみてください。
Core Conceptsの中のSocial Pluginsをクリック
俺を押せといわんばかりに、iosだのWebだのなんだの書いてあるアイコンがあるのですが、
これを押さずに、Core Conceptsって見出しの中のSocial Pluginsをクリックしてください。
Commentsをクリック
コレをクリックすると、コメントの設定用のコードを作る為に
色々入力するテキストボックスが出てきます。
URL to comment onには、自分のサイトのURLを入れてください。
で、そのほかは適当に入れてください。
最後のGetCode押すと、ソースが出てきます。
ソースの貼り付け
で、このソースを表示させたい場所に貼り付けてください。
WordpressならsinglephpのContents出したすぐ下辺りがいいんじゃないでしょうか。
data-widthの数値を変えれば、横幅変わります。
一応ご丁寧にクラスがついているので、マージン取りたいとか色々やりたい人は
このfb-commentsになんかスタイルを設定してください。
僕は上から間隔開けたいのでmargin-top:20とかにしたような気がします。
HTML5しか使ってませんがコードは二つ貼りつける
1番目のコードをつけたすぐ下に2番目のコードを貼り付けました。
これ貼らないと表示されないので気をつけてください。
なんか僕もあんましよく分かってませんが、この手順でやればできると思います。
デベロッパのサイトがリニューアルしたら、配置場所など変わると思うので、この方法が
いつまで使えるのかは分かりません。