MySQL ノウハウ、トラブルシュート WorkBenchでDBサーバーにSSH接続できないって? 自分が今日初歩的なミスで時間食ったので、チェックする箇所をまとめておきたいなと思い記事にしました。微妙にややこしい話になるので、この記事を読んでメリットのありそうなのは下記の人だと思います。 この記事を読むといいひと SSHで普段サーバー接続している人WorkBenchがDBの制御ツールだと知っている人WorkBenc... 2019年11月6日 mikaduki
DB 勝手にサブクエリ入門 サブクエリなんて縁がないと思ってたんですが、壮絶にこれが読めなくて辛い思いをしました。今行ってる会社はネット禁止で調べらんないからSQL見てたらどうやらこういうことらしいっていうのがわかった。... 2015年12月16日 mikaduki
MySQL 【MySQL】SELECT文でカラムを計算する方法 PHPで結果取ってきて、結果分ループさして、条件分岐さして配列に入れていくみたいな方法で今までやっていたんですが、実はこんなことしなくても良かった事に最近気がつきました。... 2015年7月27日 mikaduki
CentOS mysqlが起動しないのは容量がいっぱいだからかも。 sakuraからVENOMと呼ばれる脆弱性への対処が終わったので再起動してねってメールが来てたので、対象サーバーを再起動しようと思い、WordPressが動いてるサーバのアップデートしようと思ったらデータベース確立エラーが出てました。えーまじでーと思い、とりあえずmysqlログインしようと思ったら詳しく見てないけどso... 2015年5月21日 mikaduki
MySQL mysqlで他のホストを許可する方法 ホストAとホストBの2つのホストがあったとして、AからBのDBを参照したい場合、B側のDBからAからのアクセスを許可する必要があります。とりあえず、これも走り書きでメモしときたいと思います。... 2015年2月13日 mikaduki
MySQL mysql portを指定して別のホストマシンに入ってるmysqlへ繋ぐ AWSのEC2+RDS環境でWordPressを運用しようと思うのですが、ハマってハマって大変です。amimoto使えば一瞬だよー!って書いてあったんですが、どうやらEC2の中にDB作っちゃうっぽいので、結局自力でやってます。何の為にサーバー仮想化の勉強してたのか分かりません。... 2014年12月26日 mikaduki
MySQL memoMySQL mysqlでmysql.sock関連のエラーが出たよ おっし作業するぞーと思って仮想サーバー起動してlocalhostに繋いだらなんかWordPressがDB関連のエラーっぽいやつ起こしてたのでmysqlをサーバーから起動してみたらmysql.sock関連のエラーが出てたのでぐぐった。結論を言えばmysql.sockを消してmysqlを再起動したら治らなかったのでサーバー... 2014年12月9日 mikaduki
MySQL MySQL 【MySQL】select構文 phpmyadminとかworkbenchとか 操作を簡単にしてくれるツールは割りとありますが、 コード書くときにはクエリをある程度手書きできた方がラクだと思います。 なので割りと簡単なmysqlのクエリの例を書いていきたいと思います。... 2014年9月10日 mikaduki
MySQL MySQLWindowsworkbench Windows7にMysqlをインストールした 開発にはDBが必要になる場合があります。 mysqlは普段から触ってるので馴染みがあるDBです。 VC#で開発の際にmysqlが使えるってことなので (モチロンそれ以外でも可能だと思いますが) Windowsにインストールしました。 oracleへの会員登録が必要になります(多分)ので やっておきましょう... 2014年5月2日 mikaduki
MySQL MySQL消えた障害 【DB消えた】 今回、本格的にmysqlがぶっ壊れたワケではなく、 mysql.sockが何かの原因で消えたのが、ダメだったようです。 DB接続エラーが出て、?ってなりました。 いやまさかーと思って、show databasesしたら information_schemaだけになってた、涙があふれてきました。 こんなんなった事無いから... 2013年11月20日 mikaduki
MySQL DBDB検索SHOWssh DB SHOW構文 phpmyadmin面倒くさいとき どうしてもPHPmyadmin面倒臭いときとか、 たいしたクエリかかんでも良いときとか、 そんな時に、Mysql自分で使いたくなります。 SHOWはそんな時に便利です。... 2013年4月18日 みかづき
DB dateMySQLフォーマット Mysql dateフォーマット dateフォーマット これを知らなかったために、dateで保存したテーブルを全部表示して、 substrで文字削ったり改行したりせこいことをしてたけど、mysqlのdateのフィールドは変更できる。... 2013年4月3日 みかづき
MySQL CREATE TABLE phpmyadminの管理画面でテーブル作るのが面倒臭いので いつもCREATE TABLE検索してます。 なので、これを自分ようのメモとしてはっときます。 どうでもいいけどMyISAMをマイイザムって読んでました。 正しくはマイアイサムだそうです。... 2012年9月3日 みかづき
MySQL PhpMyadmin ぶっ壊れた なんか赤い帯のエラーが出て翻訳したらログみてなんとかしろって書いてあって ぎゃーってなって調べたら解決方法が出てきた。困ったので解決方法を書いておく。 調子悪くなった原因はよくわからない。 でも、ホーム画面の変数のボタン押してから調子悪くなった。 環境変数触ってたからそっちがもしかしたら・・・。 でも、どっちも悪くない... 2012年8月31日 みかづき