WordPress WordPressのカテゴリ一括変更が爆速になる良い方法を実践した件 良い形で読者に情報を届けたいので、色々と手直しをしています。 現在このブログの資産整理をしています。その工程の一つとして、カテゴリの分類の粒度を粗くしたい。つまり上位概念を付けて、カテゴリ数を減らしたいということを考えたので、いざやろうとしたところ、記事数が300件以上ありました。300件程度地道にやってやるぜと思って... 2019年11月7日 mikaduki
WordPress pickupノウハウ系 WordPressをSSL化した時にやること 最初からWordPressをSSL化することはあっても、途中からWordPressをSSL化するっていうプロジェクトは案外やったことがなかった。今回自分のサイトだからやってみるかとSSL化してみたんですが、SSL化することによって、色々変更しなければならなかったので、情報共有します。 SSL化の動機 時間ができたので、... 2019年11月6日 mikaduki
WordPress WordPress更新術 【WordPress】カテゴリーに属する記事を表示させたい タグIDを取得する 僕の知る限り方法は2つで、管理画面から直接確認するか、それとも関数で取得するか。 管理画面から確認する 管理画面から確認する場合、カテゴリ→表示したいカテゴリをクリック→URLに書かれてる「tag_ID=XX」このXXをメモる。 関数で取得する 関数で取得する場合、get_category_by_s... 2016年1月13日 mikaduki
Webプログラム タームとかカスタムタクソノミーとかの扱い あんまりWordPressやってても本番はカテゴリで管理させてたりする、または保守ごと自分でやってたりするので、カスタム投稿とかタクソノミーとか自分のサイトでしか使った事が無かったんですけど、つい先日ばりばり触る機会があって、色々覚えたのでメモしておこうと思います。まぁ便利だなぁ、なるほどなーと思いました。結局、カスタ... 2015年9月15日 mikaduki
snippet 【WordPress】WP_Queryで指定カテゴリーを除外 WordPressを使っててカテゴリーを除外したい場合があると思います。 例えば「最新記事を出したいけど」「出したくないカテゴリーがある」そういう時に使いやすいスニペットを紹介します。 category__not_inを使う事で指定カテゴリーの除外ができます。 これはarrayをパラメータに取りますが、別に1個入れても... 2015年7月17日 mikaduki
snippet 【WordPress 4.15】カテゴリーIDの確認方法 カテゴリーIDの簡単な確認方法は下記画像の通りです。 WordPressのカテゴリーID を簡単に知る事ができる図 この赤枠で囲われている所が、カテゴリーIDになります。... 2015年7月17日 mikaduki
WordPress 【ContactForm7】inputのValue値にカスタムフィールドの値を設定する 疑問に思ってる人が居たので、どーやるんだろうと思って調べました。これ用にpage.php作らないとダメかなと思ったんですけど、Value値には、カスタムフィールドの値がつけられるみたいです。ちょっとやり方はありますが、公式なやり方ですし、ありそうなケースなので、覚えておいても良いような気がします。... 2015年6月12日 mikaduki
WordPress WordPress カスタムフィールドのデータを取得して好きなのを取り出す カスタムフィールドを使っていて、入力データを一個の塊で欲しい場合って良くあると思います。割と簡単にできるので、そのやり方を書いていきます。 投稿IDに紐づいてるカスタムフィールドのデータを全取得 とりあえずデータはこれで取得が可能です。get_post_meta関数のなかに投稿IDを指定してやれば取る事ができます。 2... 2015年4月13日 mikaduki
WordPress コメント出力 WordPress コメントテンプレートを作らないでコメントの出力をする場合 wp_list_commentを書いたら出力されるよー!って書いてあるからって、single.phpでwp_list_commentをechoしたって出ません。なので、comment.phpを作ってこうやって書いた後、single.phpでこれをやればいけます。データくれればテンプレ自分で作りますから早くデータください... 2015年4月8日 mikaduki