メシのタネ

めしのたねになるIT情報配信サイト


記事一覧


  • Windows7にMysqlをインストールした

    Windows7にMysqlをインストールした

    開発にはDBが必要になる場合があります。 mysqlは普段から触ってるので馴染みがあるDBです。 VC#で開発の際にmysqlが使えるってことなので (モチロンそれ以外でも可能だと思いますが) Win…

  • 話のネタにしたいWebサービス8選

    話のネタにしたいWebサービス8選

    IT関係の仕事してる人なら、 インターネットに詳しいよね? なんとかならないかなー? って言われることがあると思います。 そんな時に、こんなんあるよ的な話ができるかも知れない Webサービスを8つくら…

  • 企画書用の素材まとめ

    企画書用の素材まとめ

    企画書兼システムの見本を作る事になったので、素材が必要になりました。 イラレで作るのでベクター用のデータが欲しくなりました。 フォームのベクター素材なんてあるのかよと思いながらぐぐってみると案外ありま…

  • 【PHP】日本語でコーディング

    【PHP】日本語でコーディング

    某サービスのブログでネタになっていたので、 自分でもやってみました。 日本語で変数名とかクラス名とかが定義できて、 大丈夫かねこれとか思うんですが、 自分の環境でも大丈夫でした。 実際PHPでコレ使っ…

  • real_escape_stringのバックスラッシュが増殖する件について

    real_escape_stringのバックスラッシュが増殖する件について

    sqlインジェクション対策する時に real_escape_string()を使うと思います。 セッションに保存してエラーメッセージを もう一回フォームに出してやろうとすると、 \’\&#…

  • PHPで標準入力を行う方法

    PHPで標準入力を行う方法

    Paizaで利用されている、PHPの標準入力が意味不明だったので調べました。本記事は、PHPの標準入力について、使い方だけでなく、もう少し背景を知りたい人向けに書いています。 標準入力って何?の答えは…

  • Twitterデベロッパー登録

    Twitterデベロッパー登録

    デベロッパ登録って何かと面倒ですよね。 今から3年前くらいにやった覚えがありますが、 もはや忘れていたため、ぐぐりましたが、 今のTwitterは、そんな面倒ではありません。 Twitterのアカウン…

  • javascript イベントリスナー

    javascript イベントリスナー

    そろそろjQuery使わないでも素でjsが 書けるようになりたいなーと思ってきた今日この頃。 僕がそう思うように、きっと誰かもそう思っている。 で、そう思ってる人は、アクションによって処理が発動するの…

  • node webkitの環境構築

    node webkitの環境構築

    ってほど大げさなもんじゃないですが。 僕は最近、デスクトップのアプリを何とかして作れないもんかなーと思ってたんです。 Visualstudioとかなー、覚えるの面倒だし、なんかないかなーと思ってたら閃…