News
Laravel記事
人気記事
Laravel12公開API実践リファレンス!21の新機能でDXを加速させろ!
記事一覧
WordPressで知ってると微妙に得をする技たち
今日はWordPressで知ってると地味に便利なネタを紹介したいと思います。投稿IDからカテゴリ取得する方法や、ユーザー登録の方法、コメントの注意書きをどうにかする方法とかとかを紹介していきたいなぁって思てます。
WordPressコミュニティで講師の補佐やってきました。
WordPressのコミュニティは沢山あります。僕は名古屋で毎月行われる勉強会みたいなやつのWordBench名古屋に行ってるのですが、今回ちょっと講師の補佐をやってきました。今回の勉強会は、WordPressのget_ […]
弱小サイトがTwitterを2ヶ月くらいやってみた結果分かった事
このブログは、自分が他のブログを良く見てたので恩返しがしたいというのと、実際運営してればお客さんのWeb運営に対しての困りごとに対して答えてあげやすいっていう表向きの理由でやってます。10月からTwitter始めたんです […]
WordPressでメインループの最後になんかしたい人向け
仕事でWordPressを今使ってて、index.phpにループを使ってコンテンツをぼんぼんと吐き出しています。で、見栄え的に最後のコンテンツ出力の際に、ボックスのしたについてる線を消したい!このボックスの線を消してやり […]
【vagrant】rails-dev-boxでrails環境構築してみる
寒くなりましたね。一気に。グーグルさんによるところ火曜日までこんな感じっぽいです。もう嫌になりますが、今週もがんばって生きましょう。で、おもむろにVagrantの話になりますが、rails環境構築しようと試みたところ、色 […]
【AWS】S3からWordPressの画像を表示させる方法
注:本記事は2025年5月現在、あまり役に立ちません。夏休みの自由研究を見守る気持ちで生暖かく読むことができる方のみお読みください。 AWSのアカウントをこの間取りました。無料期間が登録から1年間毎月規定値まで無料っぽい […]
【AWS】アカウントを取ったよ
とりあえずアカウント取得から始めてみました。言うまでもないのですが、簡単に取得することができます。とりあえず取るだけなら無料ですし、無料でいくつかのサービスがお試しで使えるのでとりあえず見てる人も取ってみたらいかがでしょ […]
マイクロソフト製品のロゴ使用についてMS社に確認を取った結果
自分の会社で名刺作ってて、やってる開発の中にOfficeの開発もあるので、ロゴが使用できたら作りやすいんだけどなーと思ってたら、こういう記事を見つけた。この記事のMicrosoftからImage Galleryを探してた […]