コラム php プログラムを覚える為にやったこと 高校の頃に学校でちょっとPerlも習ったんですが、 先生のコード丸写しで掲示板みたいなの作ったような気がします。 そんな自分ですが、それから10年くらい経って、 プログラム書いてみたいと思って、今はプログラム書く仕事についてます。 プログラムを書いていますが、FBやGoogle等超一線でサービス作ってる人には全然及びま... 2014年10月20日 mikaduki
PHP Classdatetimephp 【PHP】DateTime活用例 この間DateTimeの基本的なことを書いてみました。 今回はちょっと、それを実践的に書いてみたら どーなるかなーと思って書いてみました。... 2014年7月18日 mikaduki
PHP datetimephp 【PHP】 DateTimeクラス 日付を扱うにあたって今までdateとかstrtotimeとか使ってましたけど、 DateTimeクラスを使うのが良いよって事で、基本的に何ができるのか ふんわーりと調べてみました。... 2014年7月16日 mikaduki
apache phpトラブル phpを5.4へバージョンアップしたらmysqldが起動しなくて焦った composerを使おうと思ったら、PHPが古過ぎって言われたので、 PHPのバージョンを5.3から5.4にバージョンアップしたら、 データベース確立エラーになって困ったので解決方法と その流れを書いていきます。... 2014年7月14日 mikaduki
PHP CSVheaderphpダウンロード 【PHP】DBの内容をcsvとしてダウンロードさせる DBのテーブルをPHPを使ってCSVとしてダウンロードさせました。 データの保存をやってないので、ファイル保存する場合は またちょっとプログラムつけたししないとダメですけど、 何となくCSVをダウンロードさせる流れとかは分かるかもしれません。... 2014年7月2日 mikaduki
PHP apiphpyoutube 【API】動画をAPIで取得する時の考え方 Data API とりあえずGoogleの公開してるAPI使って動画の取得に成功しました。 私にとってこれ結構複雑なので、完璧にできる!って説明ができませんが、 この流れだけでもシェアできたらなぁと思います。一応取得までのコードは置いてあります。 なんか変なトコあるかもしれませんが、よろしくお願いします。... 2014年6月20日 mikaduki
apache .htaccessphpphp.iniインクルードパス 【PHP】インクルードパスをPHPファイルから追加する方法 インクルードパスを追加したいけど、 php.iniに書かなくてもよくて、 .htaccessに書かなくても良い場合 そんな時にはPHPファイルにコード追加すればインクルードパスを追加できますよ。... 2014年6月19日 mikaduki
PHP paginatephpページネートページャー 【PHP】ページネートを理解する たまに作る機会があって、ある度に何だっけってなるので 何時見ても大丈夫なように残しておこうと思います。 量がドッサリなので、アンカーつけと来ます。... 2014年5月30日 mikaduki
PHP phpクイックソート PHPでクイックソートをやってみた 前回に引き続き、またソートアルゴリズムをPHPで作成しました。 出来ないと次にいけない性格なので、ずいぶんと前より時間がかかりました。 その間に、あれもこれも書きたいと思ったけど、全部忘れました。 でもこれ書けたのでスッキリします! 今回のソートは、適当に選んだ数字を、小さい|pivot|大きいに分別していきます。 適... 2014年5月26日 mikaduki
PHP phpアルゴリズムソート バブルソートをPHPでやってみた <問題> 隣り合う配列の大小を並び替えて値の小さい順に数字を出力してください。 自力で書く必要が無いから、別に覚えなくて良いと思ってました。 だけど、多分アルゴリズムやった方が良い理由は過程だと思うんです。 配列の中身を大きいのと小さいの入れ替えるアルゴリズムですけど、 それを実現する際に、ああでもないこうでもないって... 2014年5月14日 mikaduki
PHP __constructphp PHPのクラスにパラメータを送る方法 果たしてタイトルの表現が正しいのかどうか分かりませんが、 とりあえず分からない間は便宜的にそういいます。 というわけで、クラスにパラメータを送る場合、 __constructメソッドを使います。 一応続きに流れを書きますが、サンプルコードも用意したので、 良かったらそちらも参考にしてください。... 2014年5月12日 mikaduki
PHP phpPHPコーディング日本語 【PHP】日本語でコーディング 某サービスのブログでネタになっていたので、 自分でもやってみました。 日本語で変数名とかクラス名とかが定義できて、 大丈夫かねこれとか思うんですが、 自分の環境でも大丈夫でした。 実際PHPでコレ使って開発してる現場ってあるんでしょうか。... 2014年4月23日 mikaduki
PHP phpカレンダークラスソース ソース公開 予定帳 PHP カレンダーから予定帳をPHPで作ろうと思いました。 以外とやってみると大変でまだ編集機能と削除機能の実装ができてまてんが、 とりあえず、新規登録までできるようになったので、ソースを公開します。 誰得なんだって話ですよね。 使い方とか 日付をクリック→投稿画面が出てくる→内容入力→内容表示→日付クリック→投稿したデータに... 2013年4月23日 みかづき
PHP phpカレンダー PHP カレンダー作りました。 date関数の練習がてら、カレンダー作りました。 定数つけといたので、そこのパスを変更してコピペすれば使えます。 なんとか動きますが、ごり押しな部分がかなりあります。 今度はこれを改造して、スケジュール帳とか作ってみたいなぁとか思ってます。... 2013年4月18日 みかづき