Windows System32Windowsコマンドプロンプト 【Windows10】コマンドプロンプトからコントロールパネルのメニューを使う コントロールパネルとか管理ツールとか、GUIから行くと画面変移が面倒臭かったりします。そういう時にコマンド一発で行きたいメニューに行けたら便利です。でも管理ツールのもコントロールパネルの設定ウィザードも、system32の中にあるのでコマンドプロンプトから起動することが可能です。 コマンドプロンプトの出し方 コマンドプ... 2014年10月30日 mikaduki
VC++ VisualStudioWindows 【VC++ CLR】Hello WorldするGUIアプリケーションを作る みなさんこんにちは。今日はおもむろに VC++でフォーム作って、ボタン押すとHello Worldできる どうでもいいよアプリケーションを作ってみます。 MSVisualStudioExpress 2012というタダのツールを使ってやります。... 2014年10月6日 mikaduki
Web全般 Windowsメッセンジャー 【Windows】デスクトップで使えるメッセンジャーアプリ ケータイのメッセンジャーは一杯あるけど、 会社で連絡取りたい時とかは、やっぱメッセンジャーアプリの方が良いですよね。 でもSkypeは重くてむかつくし、LineはPCで使うのは怖いし、 MSNはアカウント取るの面倒臭いし、 FaceBookのアプリはWindows8.1じゃないと使えないし。 うーんって思って探してたら... 2014年9月24日 mikaduki
MySQL MySQLWindowsworkbench Windows7にMysqlをインストールした 開発にはDBが必要になる場合があります。 mysqlは普段から触ってるので馴染みがあるDBです。 VC#で開発の際にmysqlが使えるってことなので (モチロンそれ以外でも可能だと思いますが) Windowsにインストールしました。 oracleへの会員登録が必要になります(多分)ので やっておきましょう... 2014年5月2日 mikaduki