メシのタネ

めしのたねになるIT情報配信サイト


記事一覧


  • FTP使わずにWordPressのインストール管理

    FTP使わずにWordPressのインストール管理

    PECL::ssh2を使えばsshを使って、WordPressのテーマやプラグインをインストールできたりするらしいです。FTPでしか出来ないと思ってたので、これは結構便利じゃないかと思ったので導入して…

  • mysql portを指定して別のホストマシンに入ってるmysqlへ繋ぐ

    mysql portを指定して別のホストマシンに入ってるmysqlへ繋ぐ

    AWSのEC2+RDS環境でWordPressを運用しようと思うのですが、ハマってハマって大変です。amimoto使えば一瞬だよー!って書いてあったんですが、どうやらEC2の中にDB作っちゃうっぽいの…

  • 理想のWebプログラマ

    理想のWebプログラマ

    去年の今頃はphpで8000行くらいのWebシステムを作りながらバグを見つけてはテストって大事だなって思っていた頃だったと思います。とりあえず年も瀬なので、何が自分の理想のプログラマで自分が今年どうな…

  • 自分のサイトからユニークな検索ワードを10件見つけてみた

    自分のサイトからユニークな検索ワードを10件見つけてみた

    グーグルウェブマスターツールを見ながら、どんなワードで記事書いたら良いか考えてたら、掲載順位低い→熱心にページ送りするユーザーが居る→そのユーザーが多い記事を書けばきっと人気が出るに違いないと思って掲…

  • 【Excel VBA】続・知ってると便利なこと

    【Excel VBA】続・知ってると便利なこと

    こないだあるプログラムを作ったのですが、そのプログラムをようやく本番に移植したいということだったので、本番用にプログラムを作り変えました。その中でよく使った奴とかを今日は紹介していきたいと思います。

  • WordPressで知ってると微妙に得をする技たち

    WordPressで知ってると微妙に得をする技たち

    今日はWordPressで知ってると地味に便利なネタを紹介したいと思います。投稿IDからカテゴリ取得する方法や、ユーザー登録の方法、コメントの注意書きをどうにかする方法とかとかを紹介していきたいなぁっ…

  • WordPressコミュニティで講師の補佐やってきました。

    WordPressコミュニティで講師の補佐やってきました。

    WordPressのコミュニティは沢山あります。僕は名古屋で毎月行われる勉強会みたいなやつのWordBench名古屋に行ってるのですが、今回ちょっと講師の補佐をやってきました。今回の勉強会は、Word…

  • 弱小サイトがTwitterを2ヶ月くらいやってみた結果分かった事

    弱小サイトがTwitterを2ヶ月くらいやってみた結果分かった事

    このブログは、自分が他のブログを良く見てたので恩返しがしたいというのと、実際運営してればお客さんのWeb運営に対しての困りごとに対して答えてあげやすいっていう表向きの理由でやってます。10月からTwi…

  • WordPressでメインループの最後になんかしたい人向け

    WordPressでメインループの最後になんかしたい人向け

    仕事でWordPressを今使ってて、index.phpにループを使ってコンテンツをぼんぼんと吐き出しています。で、見栄え的に最後のコンテンツ出力の際に、ボックスのしたについてる線を消したい!このボッ…