記事一覧
-
-
-
【ExcelVBA】知らなきゃ困るもの
会社でマクロ組むことになりました。 でも僕の名刺の肩書きはWebデザイナーです。 この会社入って3年くらいです…
-
Lineのウェブストアの件でメール問い合わせを送ったら返信が来た
カテゴリー : コラム前回の記事の続きを書きたいと思います。 というのも、さっきメールが返ってきたからです。 まぁ結果としては、予想…
-
Lineのウェブストアにログインできませんでした。が何度も流れてきたのでJPNICのWhois検索でIP検索して電話したみた結果
カテゴリー : コラム今日ものっすごい勢いでぶるぶるとケータイが震えるので、なんじゃろと思ってIphoneみたら Lineウェブスト…
-
年表の西暦→和暦変換(昭和、平成)の計算方法
どんな会話の流れか忘れましたけど、終戦日いつ? とかって聴かれて、1945年8月15日って答えたんですけど、 …
-
【git】id_rsa.pubを登録してgithubからcloneする方法 mac
そろそろgitも有効活用していきたいなと思いまして、 ちょっとリポジトリなんぞ作ってみました。 クローンする時…
-
【Python】Version2.7.8を入れてpip入れてScrapy入れた CentOS6.5
pip使おうと思ったら入ってなくてかつpythonのバージョンが古かったので やだなーと思ってVersionを…
-
【Excel2013 VBA】マクロを作ってみる
あんまりExcelに細かい事を求めないのであれば 特にマクロなんて使う必要がないのですけど、 ある期間からある…
-
【VC++ CLR】Hello WorldするGUIアプリケーションを作る
みなさんこんにちは。今日はおもむろに VC++でフォーム作って、ボタン押すとHello Worldできる どう…
-
【Webサービス】キュレーターサイトを見てて優勝と思ったWebサービス
Webサービスのキュレーターサイトって 結構あるんですよね。ちょいと前とかだと、誰かがブログ記事として まとめ…
-
【環境構築】Ubuntu+Nginx+PHP+MySQL+その他の環境をVagrantで構築する
前回記事で、Nginxだけはインストールされたけど、 本来インストールされていなければならなかった Mysql…
-
【WordPress】管理画面にアクセスできなくなったとき
書くネタがないので自分のスライドから一点出してきました。 実は僕これなったことが無くて、他のブログで知ってわざ…
-
【SEO】Google Analyticsでクリック数を測定
たまたまお客さんに聞かれたので調べてみました。 で結構簡単に設定ができるので、記事にしてみようと思いました。 …
-
【WordPress】Stinger5に子テーマを作って気がついたこと
っていうか、子テーマ作ったこと無いのに気がついたって変ですけど、 とりあえず、子テーマってどんなもんかなーと思…