WordPress initWordpressフック改造 【WordPress】フック時のデバックについて save_post 地味に困るフックありますよね。 フックが何かとかそういうのはどうでも良い問題です。 システムの工程を追加するか工程自体を変更するもんだと思ってください。 で例えば、工程を追加するにしても、 この管理画面の投稿編集画面の公開押したりした後に工程追加した場合、 DBへの追加処理が行っちゃった後だから、デバックが出来んわけで... 2013年11月8日 mikaduki
WordPress jetpack 【JetPack】の人気記事のサムネイルが全部俺だった場合 wordpressのjetpackがなんか便利そうで入れてみた。 ガジェットに人気記事が設定できてしかもこれ、テキスト表示か画像+テキスト表示か画像のみで 選ぶ事ができるみたいで、ぜひ使ってみようと思ってガジェットに設定しました。... 2013年11月7日 mikaduki
WordPress 【WordPress】SyntaxHighlighterのpre使った時に困った もう日本語考えるのが面倒なので、外人みたいなタイトルになってきてますが、 結構使い方知らなくてSyntaxHighlighterでハマりました。 今日はそれを紹介します。... 2013年11月7日 mikaduki
WordPress 段落管理画面 【WordPress】更新が面倒くさいので管理画面を改造 WordPress様にはお世話になってます。大変便利に使わせて頂いております。 勉強会にも顔を出させていただいて、楽しくやらせて頂いております・・・・が、 本当僕、いっつも思うんですけど、何でブログシステム使ってるのにいちいちHTMLタグ書かなきゃいけないのか。 もう両手釣りそうなくらい<>押して><ですよほんとに。 ... 2013年11月6日 mikaduki
WordPress チップス 【TwentyThirteen】タイトル下のユーザー表示を消したい この投稿はtwentythirteen使ってる人にしか意味がありません。 タイトルの下にタグとか投稿時間とか出てますよね。 一人でブログ書いてるとユーザーとか要りませんよね。 だから消しちゃいましょう。... 2013年11月6日 mikaduki
CMS Wordpress WordPress 特定の記事の編集画面の投稿を非表示にする 管理画面の投稿を非表示にする方法 仕事に煮詰まってたけど若干機嫌が良いところに迷える子羊が、やってきたので挑戦してみました。 管理画面に干渉することは、あんまりやったことがないので実は良く分からないけどGETの変数が丸出しだったので WeboxBlogさんのこの記事を元に、なんとなくこうかなー? で対応できました。しか... 2013年3月25日 みかづき
WordPress Wordpress テンプレートが使えなかったので、コメントの自作をした。 何故かcomments_template();を使うとページが表示されない。 見出しのとおりで、ぐぐってぐぐって方法試せど全部ダメなので、 生データっぽいのが取れる関数からコメント全部参照して、その中から条件を付けてデータを取り出しました。 何故ページが表示されないのか。 何故か分かりません。考えられるのは、ロリポップ... 2013年3月13日 みかづき
PHP Wordpress 【WordPress】投稿タイプについてよく迷ってたこと どうもこんにちは。 今日はオブジェクトとかについて書きます。 正直我流で使ってて、 行き当たりばったりで、七転八倒してるんですけど、 今日はそのワードプレスの投稿タイプについて書こうと思います。 なのでここに書いてあることに違和感を持った方や嫌悪感を持った貴方は 別のサイトで勉強された方が良いです。 あなたは私みたいな... 2012年12月19日 みかづき
WordPress ネートプレスページワード 【ワードプレス】ページネート ヒントをください。 やっぱり上手くいかないなぁ。 ローカルだと、ちゃんとページ数取得するのに・・・。 0の表示の変え方いい方法浮かばないから、1ページ少ないのですが。 苦手というか、ちゃんと作った事がない。悔しいけど、もう寝ないと。 こんなの作りました。 一応ページネートの関数を作りました。 一応コーデックスも見てみた... 2012年9月26日 みかづき