記事一覧
sliderproでリンクをつけようと思ったら、上手く行かないので、ライトボックスっぽい奴を動かしてるプログラムに無理やりurl取得してlocation.hrefしてリンクを飛ばしました。...
自分にしては珍しくデザインを含む案件を沢山やりました。うちの会社はヒアリング適当だしデザインラフとかが一切ないので、自分で適当にコンテンツとか決めて、デザインが決まってから文章を決めてもらうっていう方式で仕事を進めてます。今回沢山来たので、多少慣れれた様な気がします。今回それを経て感じた事とか書いてみたいと思います。...
WordPressでサイトを公開する時にドメイン設定してサイトにアクセスしたら、CSSがぶっ飛んでたり、予約投稿が失敗したりしたので、ちょいとびびりました。次回びびらなくていいように、メモ程度に書き残しておこうと思います・・・。...
プロフィール

「メシのタネ」になるようなプログラミング技術や、自分が実際にやってみた検証、気になるIT業界のニュースなどを幅広く取り上げています。
これまでの管理人のキャリアを簡単に紹介すると、最初は2年間Web制作現場でHTML/CSSを中心にコンテンツを作っていました。その後、小さなソフトウェアハウスで4年間Webサービス開発のエンジニアとして働き、さらにSIer業界に飛び込んでからは約4年間、PGやSE、PMといろんな役割で現場を経験してきました。その後はフリーランスとして5年程、DDDやOOPをやってます。
この経験を活かして、技術的な話題を分かりやすく提供したいです。
ゆるく、でも役に立つ情報を発信していきますので、どうぞよろしくお願いします!
これまでの管理人のキャリアを簡単に紹介すると、最初は2年間Web制作現場でHTML/CSSを中心にコンテンツを作っていました。その後、小さなソフトウェアハウスで4年間Webサービス開発のエンジニアとして働き、さらにSIer業界に飛び込んでからは約4年間、PGやSE、PMといろんな役割で現場を経験してきました。その後はフリーランスとして5年程、DDDやOOPをやってます。
この経験を活かして、技術的な話題を分かりやすく提供したいです。
ゆるく、でも役に立つ情報を発信していきますので、どうぞよろしくお願いします!
おすすめ記事
-
javascriptNEW!npm(Node.js)のインストール方法を初心者向けに解説初心者npm2025.03.31
-
.htaccessNEW!IPアドレスのアクセスを.htaccessでドメインにリダイレクトさせたいhttpredirect2025.03.31
-
PHPNEW!初心者でも超簡単!Composerのインストールと設定方法(Windows・Mac対応)初心者composer開発者必須2025.03.31
-
ネームサーバーNEW!お名前ドットコム(.com)でサブドメイン設定設定dnsおなまえドットコム2025.03.31
-
PHPNEW!Laravelで承認リンクやメール認証URLのパラメータを安全に扱う方法(バリデーション付き)validation中級者2025.03.31
-
CSSNEW!_でIE6と戦ってきた。設定初心者6IE2025.03.31
-
報告NEW!はじめまして。2025.03.31
-
Linux【VSFTPD】ユーザー追加Linuxvsftpd2025.03.30