メシのタネ

めしのたねになるIT情報配信サイト


記事一覧


  • クロームがキャッシュを取りに行かない件について

    クロームがキャッシュを取りに行かない件について

    クリックで画像置換のプログラムが動かない。 クリックしたら画像置換するプログラムがクロームだと画像が消えるので テストしてくれと、隣のプログラマーさんからいわれてテストしてみた。 で、まずソースを見た…

  • テンプレートが使えなかったので、コメントの自作をした。

    テンプレートが使えなかったので、コメントの自作をした。

    何故かcomments_template();を使うとページが表示されない。 見出しのとおりで、ぐぐってぐぐって方法試せど全部ダメなので、 生データっぽいのが取れる関数からコメント全部参照して、その中…

  • 【Facebook】コメント欄設置方法

    【Facebook】コメント欄設置方法

    ブログとかへのfacebookコメントのつけ方 デベロッパー用のHPに飛びます。 ここに飛びます。 この時何か良く分からない事を聞かれて2つくらい入力しないといけませんが、 適当に入力してください。 …

  • 【PHP】便利な関数

    【PHP】便利な関数

    引数を返す関数 引数を返す関数を作って、即時関数を作れるという話を最近知りました。 即時関数というのは、インスタンス無しでも動作する関数です。 何気に便利なので、よく使ってます。 使い心地とソース 超…

  • 【SEO的なメモ】

    【SEO的なメモ】

    メモを共有します。 グーグルアナリティクス設定 グーグルアカウントをとる アナリティクスのトラッキングコードを取得(アナリティクスにログインすれば、何となく教えてくれます。取得まで) 取得したコードを…

  • 【WordPress】投稿タイプについてよく迷ってたこと

    どうもこんにちは。 今日はオブジェクトとかについて書きます。 正直我流で使ってて、 行き当たりばったりで、七転八倒してるんですけど、 今日はそのワードプレスの投稿タイプについて書こうと思います。 なの…

  • 【PHP】Cakephp

    Cakephpを久しぶりに使ったので、規約などを軽くおさらいをしたよ! モデル ファイル名にはSをつけない。 でも、テーブル名にはSをつける 例えば hoge.php => ファイル名 datas =…

  • 【PHP+Mysql】データの挿入INSET INTO

    初歩の初歩から勉強をやり直してます。 んで、今はphpからmysqlにデータを挿入して予定帳みたいなの作ろうとしてます。 ほいで今日はINSERT文を書きました。 疑問をスッキリさしたので、書きます。…

  • 【PHP】サニタイズ用の関数

    【PHP】サニタイズ用の関数

    htmlspecialcharsをいちいち配列全部に適用するのは面倒です。 ほんで色々探してたら、配列の中身を全部サニタイズしてくれる関数を見つけたのでしぇえああ。 ってやってやると、POSTの値が配…