あんまり需要が無いかもしれませんが、
お勧め記事をやってみようかと思ってプログラムを書きました。
まだα版なので、これからもっと賢くしていけたら良いなぁと思います。
仕組み
投稿IDを送る→投稿IDからカテゴリー情報を抽出→1番目に指定したカテゴリを取得
→取得したカテゴリ名からランダムに降順でデータ取得→結果を配列に入れてリターン
って流れです。
コード
自分の環境では動いてます。
ただ、若干データの返し方が乱暴なので、
出力サンプルものしておきます。
single.phpでのみの使用を目的としてます。
//関数
function recomendpost($id)
{
$cat = get_the_category($id);
$cate = $cat[0]->cat_ID;
$pm = array(
"cat" => $cate,
'posts_per_page' => 5,
'order' => 'DESC',
'orderby' => 'rand',
);
$obj = new WP_Query($pm);
$res = array();
foreach($obj->posts as $key => $val)
{
$res["title"][] = $val->post_title;
$res["ID"][] = $val->ID;
}
$res["category"] = $cat[0]->cat_name;
return $res;
}
//出力例
$recomend = array();
$recomend = recomendpost($post->ID); //投稿IDを投げる
$format = home_url()."/".$recomend["category"]; //URL生成(もっと良いやり方あると思います)
//titleとrecomendは配列の数一緒なので回しても大丈夫なはずです。
foreach($recomend["title"] as $key => $val) :
echo "<a href=\"".$format."/".$recomend["ID"][$key]."\">".$val."</a>";
echo "<hr />";
endforeach;
ほいではー。ぐんないー



コメントを残す