イベント Wordpress講習 専門学校でWordPressを教えてきた この業界入って初めて、人前に立って何か教えてきました。 が、リラックスしながら教える事ができたような気がします。 こんな機会をくれたWordBench名古屋に感謝です。... 2014年8月25日 mikaduki
Web系まとめ webサービスまとめ 色んなジャンルからWebサービス21選! 前回は、あんまし知らないWebサービスのまとめでしたが、 今回はメジャーな奴ばっかかもしれないので仕事してる人には既出かも知れません。 が!私が、個人的にコレ便利じゃん!面白いじゃん!的なサービスを 今日は、いくつか紹介していきたいと思います。 いつか自分がこんなん作れたら良いなぁとか考えてます。... 2014年6月16日 mikaduki
Web系まとめ webサービス 話のネタにしたいWebサービス8選 IT関係の仕事してる人なら、 インターネットに詳しいよね? なんとかならないかなー? って言われることがあると思います。 そんな時に、こんなんあるよ的な話ができるかも知れない Webサービスを8つくらい紹介したいと思います。 僕の趣向で選んでますけどね!... 2014年5月1日 mikaduki
コラム イラレベクター素材 企画書用の素材まとめ 企画書兼システムの見本を作る事になったので、素材が必要になりました。 イラレで作るのでベクター用のデータが欲しくなりました。 フォームのベクター素材なんてあるのかよと思いながらぐぐってみると案外ありました。 実際使ったのを紹介します。... 2014年4月28日 mikaduki
コラム クレジットカードについて ECサイトのクレジットカードのロゴマークについて調べました。 ロゴマークはどうやら、縮小はOKだが、それ以外は何もしてはいけないような感じでした。(公式には) あんま見つからないのでリンクおいときます。 こっちのJCBのサイトはアメックスとかDCとかのロゴマークおいてあります。 https://www.jcb.co.j... 2012年8月31日 みかづき
PHP 性懲りも無く挫折 ダメだもー。なんかずっとやっててもできない。 どうすりゃいいのかわかんないけど、ぼちぼち続けてみようと思います。 なんか色々やってみて根本的な考え直しが必要な気がしました。 また頑張ります。... 2012年8月8日 みかづき
コラム ワードプレスが知らん間に 公開したのはいいけど、ずーっとずーっと更新しないでもうそろそろ1年が経ちます。 いつの間にかWordPressが、3,4とかになっててびっくりしました。 テーマとかももりもり増えてて、Webって本当に時間の流れが速いなぁと思います。 結局大したこともできんまま、前の年は終わりましたが、今年こそはっていう 何となくそんな... 2012年7月1日 みかづき
Perl Perl Perlが動いた! 前から興味があったプログラミングを齧ろうと、本を買ってきました。 本「さぁ、これから一緒に勉強していきましょう」 僕「しゃー!ばっちこい!」 本「じゃ、このActivePerlをインストールしてくれ!」 僕「・・・どうやって・・・?」 本「ググレ!」 というわけで、ググってインストールできたの。 PerlPlusさん ... 2011年6月29日 みかづき