メシのタネ

めしのたねになるIT情報配信サイト


【ContactForm7】inputのValue値にカスタムフィールドの値を設定する

,

  1. WordPress
  2. 【ContactForm7】inputのValue値にカスタムフィールドの値を設定する

wpppppppp
疑問に思ってる人が居たので、どーやるんだろうと思って調べました。これ用にpage.php作らないとダメかなと思ったんですけど、Value値には、カスタムフィールドの値がつけられるみたいです。ちょっとやり方はありますが、公式なやり方ですし、ありそうなケースなので、覚えておいても良いような気がします。

情報源


記事読むのが面倒臭い人は、ContactForm7公式サイトにて手法の公開がされております。そちらを参考にするのが良いと思います。というわけで、公式見ても分からない人は、引き続きお付き合い下さい。

ContactForm7のフォームの設定


最初にコンタクトフォームからショートコードに細工をします。

contactform7

こんな感じでショートコードにdefault:post_metaを書いてやるとカスタムフィールドに設定された値をValue値に設定できるのですが、カスタムフィールドのキーを、nameと同じにしないとダメなので、コンタクトフォームのショートコードを貼り付けるページに今度カスタムフィールドを入力します。

カスタムフィールドの入力


ショートコードを設定する固定ページなり投稿なりに行って、ショートコードを貼り付けた後、カスタムフィールドを入力します。その際に、contactformに設定したname属性の値と同じキーをカスタムフィールドに設定します。

contactform7-2

表示してみる


設定した値が無事反映されていれば、成功です。

contactform7-3

ただ、value属性以外にカスタムフィールドの値を設定する方法を見つける事ができませんでした。placeholderとかに設定したい場合はどうするのかなぁ。valueには設定できるんだしjsでなんとかすればいいのかナー。後、defaultオプションにはpost_meta以外に、getもpostも設定できるっぽいですよ。試してないから実際反映されるかわかんないけど、できるって書いてありましたよ!

おまけ


普通にplaceholderを設定するには

text 1="placeholder" 2="Your name here" language="your-name"][/text

と書きます。ただ、Contact Form 7 3.4以降のオプションなので、それ以前の場合はplaceholderの代わりにwatermarkと書く必要があるそうですよ。


“【ContactForm7】inputのValue値にカスタムフィールドの値を設定する” への1件のコメント

  1. […] かなり探して、こちらにて、解決。 ありがとうございます。 […]

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

若い頃、「仕事中にハマったこと」や「誰かに共有したい技術的な気づき」をアウトプットしたくてブログを始めましたが、勢い任せでよく分からない記事を大量生産し、あえなく飽きて終了。

改めて今、キャリア15年分の経験や知識が、これからITエンジニアを目指す方や、同じような課題で悩んでいる現役エンジニアの「メシのタネ」になるような記事を残したいと思っています。
※過去の記事は見ると精神が崩壊するため、そっとしておいてください。

🛠 経歴という名の珍道中:
文系Fラン → 広告営業 → Web営業 → 通信営業 → Web進行 → 出版 → Web媒体運用 → ソフトウェアハウス → SES → フリーランス

専門教育も受けず、転職歴も多数。履歴書はまるで時系列の事故記録のようですが、試行錯誤を重ね、なんとかエンジニアとして食べています。

このブログでは、そんな「履歴書クラッシャー型エンジニア」が送る、
名古屋一敷居の低い、実務に役立つ技術ブログを目指します。

Laravel
Laravel Eloquent sync 系メソッド完全攻略 — 安全な同期のための 5 大リスクと回避策New!!
Laravel
belongsToMany 実戦ガイド ── “withPivot”で追加カラムを守る 中間テーブル設計チェックリストNew!!
PHP
魔王と行く! / Interface / Polymorphism / Ontology 深淵ガイドNew!!
Laravel
Laravel 12、「コード 1 行も書き換えず未来へ」──静かな革命の手順書New!!
Laravel
LaravelのMiddlewareって意味あるの?仕組み・使いどころ・やらかしまで整理してみた
Laravel
ServiceProviderって何してるの?DIの背後で動いてるやつの正体