Kernel周り触って頭がもうぱにっく。

十分に知識ある人はやったらいいと思いますけど、
僕がやったら、なんかわからないものインストールしちゃって

軽くパニックになりました。
CONFIG_SYSFS_DEPRECATED=y
CONFIG_SYSFS_DEPRECATED_V2=y
というのをONにしようとしたですけど、このあたりは挑戦しない方がいいかも。
なんか、いろいろサイト見たんですけど情報が少なすぎて僕には無理でした。

CentOS 5 でカーネルをアップデートする方法
[Linux]NICが手に入ったのでドライバいれようとしたらKernelのソースが必要だったので、Linux Kernel3.0.4をいれつつRTパッチ適用もしちゃう日記

という割かし分かりやすい記事もあって、makeでconf作ってそれvimで開いたらマトリックスみたいな文字列があって
もうだめぽってなりました。

Grubの設定を最初から設定できる

当然っちゃ当然だったのかもしれないですけど気がつきませんでした。
こちらはもう最初からGrubのkernelにselinux=0を適用させる方法です。

[指摘] 「SELinux無効化でカーネルパニック - CentOS6の備忘録」に対する指摘
躓きながらなんとかしようともがいた英雄達に新たに道を示しつつ、これからもがく武士たちの道しるべとなる記事です。
Grubには適用されてたけど、なんか一回Grub立ち上げないとkernelpanicなんですよね。
まぁもう、暫く逐一Grub立ち上げてやろうかなって思ってます。物凄くイリーガルですけど、もうだめなんです。わかんないんです。
多分アプデしたのがいけなかったんだろうなぁ・・・。おとなしく5.7つかっておけばよかった。

スポンサーリンク

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

おすすめの記事